さー今日はナチュラルキッカーです!
 ようじ、かな、ふくちゃん、てっちゃん、みーさん、、、、うんこ、なみへー、けーた、ワシ、みくら、ってなメンツです!
 深夜帰宅のため、遅刻してしまいました、すんません!」
  
 んで出来上がったキッカーは落ちキッカー!かなり落ちる!
 見た目と違ってまじこええ!!ストレートやっても泳ぎまくりっすw!
 結局立てたのはストレートの二発のみ。てかスピンはB180のみでした。。
 皆はスピンにスタイリッシュFS180、縦、イロイロやってました!
  
 でも立てないんだ、これが!ようじとウンコ、ふくちゃんはたってたかなー♪
 なかでもケイタのバックフリップ挑戦記はオモロイで!!
 一回目、回らず、二回目回らず、三回目回りすぎの540くらい、んでそっからは大体板からいってたからねー!!
 そのあと、チッコイウォールみたいなクオータ作って、グダグダトリック大会!
 小技からハンドプラント失敗作、壁遊び。
 そしてワンフット大会でボンレスとかしょーもないことを。
 そしてノーフット大会で、爆死の連続へ。
 そしてソリ滑りに、板二枚使い、ボードとかけはなれていってパラレルワールドへ突入し、お開きですww♪
  
 んで皆でメシくって、ビデオみて、、俺と、、はオーンズへ!
 よね、りえ、さち、たかし合流ー!!
 よね、ケガしてんのにケガの地へよくぞ来た、えらいぞ!
 久しぶりにやるとグラトリ調子ええ♪720、着地であましていける♪
 あ、変態小技トリック開発した!キモシフティタップw!
 んでボックスハイクー!
 あきちゃん、つよしと絡みつつ遊びます。
  
 今日はイロイロやってみました。
 CAB270のテールの270アウト、SWBSノーズして5050してFSスライド、BSノーズしてFSテール、SWBSテールしてFSテール、FSノーズとかかな!
 FSノーズが一番やったけどなんかコーピングギリギリで踏ん張りたいんだけど擦りきるの難しいね、乗りが甘くなっちゃう!楽しいからがんばろぉー!!
 手をヨロシクメカドックでワンワンイイながらのFSノーズが今日の会心の一撃でしたw。
 、、もFSをメイクして270インのれんしゅー、あきちゃんのFSは相変わらず安定感抜群でした!
 そして帰宅へ向け峠をこえるべく山へ。
  
 山の上のほうまできたが吹雪で眠くなり、恵庭方面へのわき道に入り仮眠する。
 エンジンをかけていたにもかかわらず、イロイロつけっぱなしでバッテリー酷使したくさくて、バッテリー落ちる。
 携帯の電波はない。
 イロイロやったがダメだ。セルの音からすると、やはりバッテリーだろう。
  
 外にに出て、バッテリー節約のため車が来るときだけハザードをたき、外にでて手を振ったりすること1時間。
 深夜4時。寒い。
 服は軽装のスエットとジーンズに半そで。あとは濡れたウエアだ。
  
 誰も止まらない。通り過ぎていく。減速すらしない車ばかり。
 まぁ、ハイビームを照らされる程度さ。
  
 国道パトロールや除雪作業車、融雪作業車を発見し近づいていったりしたんだが、奴ら急にスピードだしたり、止まっていたくせに発進したりして、明らかに逃げてやがる。
 まぁな。
  
 確かに、、
 めんどうくせぇよな?
  
 †10度。車の中も冷えてきた。ここは決断が必要だろう。
  
 夜があけるまでココで過ごすか?運に任せて助けを待つか?
  
 否。
  
 自力で降りる。
  
  
 
 札幌の看板、コイツを見たときの嬉しさといったら。。。
  
 吹雪の中、峠を歩くこと3時間。
 明るくなってきた。
 何度も車にひかれそうになりつつ、、、雪道の峠の車道を登り下り。
 そして俺の事なんぞ、誰も気にも停めないらしい。
 どう考えても、こんな山の中歩く馬鹿はいないんだがな。ハハッ。
  
 ついに真駒内へ。
 何度もチェックしていた携帯の電波もついに入り、助けを求める。
 と同時に、ついにデリカにのった紳士が!!
 乗せてもらい、オッサンの向かっているのとは逆方向だというのに車へ。
 俺はジャンプコードは常に持っている。
  
 復活!
 紳士は笑いながら「たまにあるんだよ、がんばったな、今度あったらよろしくな!」と、去っていった。
  
 ありがとう。
 俺もオッサンに助けられたように、どっかに困ってるしらねぇオッサンがいたら助けるよ!
 冷たい人間が多い中、こんな優しい紳士に出会えて良かった。
  
 道中、人間が嫌いになりつつあったが、払拭だ。
 こんな紳士なハートをもったオッサンになりてぇぜ!
  
 しかし、ハイク三連発で心身ともにクタクタだぜ。。。皆も気をつけてな!